掲示板

いざという時のために、100%自給自足(自産自消)の生活を目指しましょう!


2018年2月3日土曜日

ハブダイナモ風力発電は、ヨー軸無しでも使えるのか?の続き・・・

ヨー軸無しハブダイナモ風車に負荷を掛けてから、本日で4週間目を迎えました。

その間、2〜3度大雪が降りましたね。
寒かったですね。
僕はインフルエンザA型に感染しまして、5日間ほど仕事を休みました。
でも予防注射をしていたおかげか、A型なのにたいして熱もでず、苦しんだのは1日だけでした。週末にはなんとドライブにも出かけてしまいました。
これは、その時の画像です。美しく咲いた蝋梅の花です。

さて、蓄電用のバッテリーですが・・・毎晩LEDの灯りが点灯を続けていました。
無事かどうかと言いますとつまり・・・・・




雪の降った翌日なんですが、バッテリー電圧は13V以上もありますね。
※雪の翌日は、天気の回復とともに必ず風が吹きます。
バッテリ―の電圧は、風車が廻っている時・暖かい時・夕方と変化をします。
勿論11V以下なら不味いことになりますが、画像からも判るように全く問題ないと言えます。
負荷がどれくらいなのかと言うと、約20mA消費する灯りが毎晩14.5h、cds回路の消費が2mA×9.5hですから、毎時12.9mAほどの消費電流です。
バッテリー電圧は、毎週末測定していましたが、12.2Vまで落ちていたこともあります。
1週間以上風が吹かないときもありましたから、電圧が下がるのは仕方ありませんん。

でも風が吹けば、また充電が始まるってわけですね。

負荷を取り付けてから、今日で4週間ですが、問題なく稼動していることが分かりました。
あとひと月もすれば、寒さもゆるくなってきますから、そしたら本番を開始ししましょう。

目的は↓こいつです。
https://www.amazon.co.jp/-a149/dp/B003G4IMB6

では、また。





0 件のコメント:

コメントを投稿